インプラント専門医
院長からのご挨拶
院長のインプラント レントゲン画像です。
私たちの歯は生きるための大切な道具です。歯を失うと食事だけではなく、会話や笑顔にも影響を与えます。歯が悪いと人前で大きな笑顔で笑えませんし、自分にも自信がもてません。
失った歯を取り戻すインプラント治療は画期的な治療法です。
残念ながらインプラント治療は保険が効かず高額な治療費になります。しかし、毎日の食事で必ず使う歯を回復するインプラント治療はとても大切な治療法です。毎日家族と同じおいしい食事を一緒に食べたいですよね。
インプラント治療は車や家にお金をかけるよりももっと価値があります。自分の健康のためにお金を使う事は決して悪い事ではなく贅沢でもありません。
歯がない苦しみは歯のある人には決してわからないので家族に話してもなかなか理解を得られない事もあります。ですからインプラント治療を受けるかどうかの決断はご自身で決められる事をおすすめします。
私自身インプラント治療を受けており4本のインプラントが入っています。ですからインプラント治療の価値を誰よりもよく理解している患者の1人です。とても良い治療法であると断言します。
インプラントはきちんとメインテナンスをしていれば長く健康な状態を維持していく事が可能です。噛めない、義歯が合わない、歯が抜けたまま放置している方、インプラント治療をお考えの方、まずは当院にご相談ください。
院長の口の中の写真


院長紹介
院長 佐々木 立命
【認定資格】
日本口腔インプラント学会認定 口腔インプラント専門医 615号
厚生労働省認定歯科医師臨床研修指導歯科医
日本歯科放射線学会認定医 410号
【経歴】
1999年 奥羽大学歯学部卒
福岡市博多駅前 (医)渡辺歯科口腔外科副院長
2009年 佐々木歯科医院勤務
2020年 佐々木人吉駅歯科 開業
【所属】
日本アライナー矯正歯科研究会(JAAO)
デジタルアライナー矯正治療研究所
福岡TIP-EDGE(歯列矯正)研究会
日本歯科放射線学会
日本口腔インプラント学会
日本顎顔面インプラント学会
福岡口腔インプラント研究会
天神インプラントぺリオ研究会
日本臨床歯周病学会
